1986年10月 《 JALPAK マイチョイス グアム6日間:ヒルトン・オーシャンビュー 》 パック旅行
目次
1日目 : 夜 成田空港出発 ⇒ 深夜 グアム国際空港着 ⇒ グアム・ヒルトン・ホテル泊
2日目 : グアム市内観光

ホテルの手違いで、一泊目は、マウンテン・ビューの部屋となってしまいました。

湿気と生暖かさを感じたものの、気持ちの良い朝でした。

この頃、タモン湾周辺は、道路整備工事が行われていました。

今と比べると、珊瑚礁が広がっていたのが解ります。

今とそれほど変わっていなかったと思います。



屋台で冷えていないココナッツジュースを飲みました(笑)。




幹にびっしりとコケのように生えています。

日本人が結婚式を挙げる教会ではありませんが・・・

クールなピックアップがあると写真を撮りまくっていました。

渋いわぁ!大きなピックアップ・トラックは憧れでした。
3日目 : オプショナル・ツアーで射撃場とP.I.C(パシフィック・アイランド・クラブ)へ

あまり眺望が良いとは言えませんでした。手違いのお詫びにシャンパンとフルーツが
部屋に届けられていました。逆にラッキーだったかも。

順番を待っている間に写真を撮らせてもらいました。
これは、S&W M29 44マグナム(8 3/8インチ)トリガーがロックされている本物です。


この射撃場では、S&W(口径は選択)で36発、360点満点で評価していました。

2002年の台風被害を受け、今は無くなってしまったらしいです。

人生初の実弾射撃にして、エキスパートの成績でした!

男性人に混じり、成績は中級のSHARPSHOOTERでした。
エアガンで遊んでいた成果かな?ちなみに料金は一人25ドルでした。

チャモロ料理のディナー付きで、お祭り騒ぎのような楽しいひと時でした。
4日目 : オプショナル・ツアーでココス島へ

途中、ウマタック湾を見下ろすソレダッド砲台跡に立ち寄りました。


しばらく抱っ子していました。


お昼前には晴れました。でも、時折、スコールがありました。

5日目 : ヒルトンのプライベート・ビーチでのんびりと~地元の実弾射撃場へ





夕方、地元の人が通う射撃場に連れていってもらいました。

50発で35ドル、OPツアーの射撃場より火薬の量が多いので、満足できました。

何故か心臓に集中したので、お店のオーナーもニヤついていました。

ご褒美にヒルトンの免税店で、イタリア製のネックレスを買ってもらいました。