第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞したゴジラ-1.0 この度、美術協力にスズキガーデンの名前を掲載していただきました! ロケ現場に使用する材料調達での協力です。関係する株式会社戸倉商店社長の口添えもあり、この記念すべき大作に記していただけたことは、感謝の極みでございます。


本当は、日比谷のゴジラスクエアに行きたかったのですが、愛犬の病気の心配もあり、
一番近いと言っても、高速道路で移動しなければならない木更津USシネマで観ました。


映画に欠かせないのが、塩とキャラメル味のポップコーンセット!


文字が小さくてよく見えませんが💦
映画は最高!エンドロールに名前が載ったことで大喜びの私たちでした。



本編カラー版、モノクロ版、特典映像版と特製ブックレットのセットです。

やっぱ、「あれが・・・ゴジラ?」ですかね。このステッカー使えないでしょ!


これは、映画の小道具で使われた物を再現しているのです。

こちらのほうが見やすいですね。

その間に、各国の映画賞を受賞していたので、中身に期待が膨らみました。



ゴジラが上陸する大戸島(架空の島)のシーンは、千葉県鴨川市江見海岸の吉浦オートキャンプ場で撮影されました。入場ゲートがあり、周りは海のキャンプ場なので、極秘の中で撮影するにはもってこいの場所です。こういう場所を見つけてくるって凄いなと思います。

うちは、指揮所の屋根と塹壕を隠すために使われたヤシの葉を調達しました。



映画を思い出しながら、何だかわくわくしてしまいます。

初めて映画に協力した作品が、米国アカデミー賞受賞作品になったこと、この記録は我が家にとって家宝ともいうべきものになりました。東宝映像美術様、ありがとうごさいました。