2018年5月 某スーパーマーケットの優待で、三島スカイウォークと伊豆ご当地グルメ食べ放題ツアーに参加しました。

我が家は、夕食用に鯖寿司とアナゴ寿司を注文。


入口には、ペヤングやきそばの匂いがするゲートがあり、もちろん通過しましたが、
たくさんの人が通過するので、ほとんど匂いがしませんでした。




ツアー代金には含まれていません。
通常では、往復一人1800円ですから、1000円というのはとても安いと思います。

これは、ツアー代金に含まれています。
60分一本勝負ですが、ゆっくり食べても30分~40分あれば十分です。

ステーキは合成肉と表示されていましたが、逆に柔らかくて食べやすかったかも。

ロープウェイ乗り場へ移動。



結構ビビリました。動画を再生したら、怖さを紛らわすために、いつもより
ハイテンションで話す自分の声が録音されていました ^_^;

食事時間を入れて2時間しかないので、お土産を見る時間を考えると、遠くには行けません。



ポストカードを何枚か記念に購入しました。



バスツアーではそこまで行く時間が無い!



つまり、わんこもロープウェイに乗せて来れるということです。


下山するロープウェイからの動画はこちら → https://www.instagram.com/p/BjTpLceH4aG/

吊り橋を渡れません。ここのチケット代は、団体割引がありませんでした。



幅はすれ違う程度に広くないので、途中で止まって記念写真を撮っていたりすると渋滞しちゃいます。主人は、この手のものが苦手なので、とにかく早く渡ろうとスタスタと行ってしまいました。







季節で変わる生ジュースでは、メロンジュースが始まったので、割引券を使って購入。

房総の人間には、干物は必要ないと思いますが、静岡茶とわさび漬けを買って帰りました。