スズキガーデン 造園業(千葉県館山市)
スズキガーデンは、緑に囲まれた憩いのあるライフスタイルを提案します!
スズキガーデン
会社概要
施工事例
オーナーの趣味の部屋
奥ちゃまの休日
我が家のアイドル
アクセス
お問い合わせ
小松寺の紅葉 2022.11
2022.11.14
国内お出かけ編
まめしば
,
南房総市
,
小松寺
,
柴犬
,
紅葉
,
紅葉スポット
,
紅葉狩り
,
豆柴
,
銀杏
HOME
国内お出かけ編
小松寺の紅葉 2022.11
我が家から一番近い紅葉スポットの小松寺に行ってきました。
コンデジPモードで撮影したら、もみじが真っ赤に撮れました。
今年はもみじ祭り中止とのことですが、夜のライトアップが始まったそうです。
小松寺のインスタに写真がアップされていました。
https://www.instagram.com/komatuji/
チャッピーバンザイ!
チャッピー可愛く撮れました♥
周辺の森は千葉県指定自然環境保全区域だそうです。
ここに来ると必ずってぐらい知り合いに会います。
仁王門に上がる階段
トイレ側の駐車場にある一番高い銀杏の木。
下で銀杏を拾い集める家族がいました。
鐘楼 梵鐘
鐘楼の屋根の上は赤と黄色、原色の世界
仁王門を囲む紅葉が綺麗です。
木漏れ日を透かして見るのも綺麗!
サザンカとセンリョウ
本堂と左側のはがきの木
葉の裏に先の尖ったもので字を書くと、黒く浮かび上がるんですって!
戦国時代には武士が便りに使ったのが『葉書』の語源だそうです。
鐘楼と梵鐘
梵鐘と柴犬
仁王門 仁王像(金剛力士)がちょっとだけ見える?
銀杏の葉の絨毯
チャッピーを中心に、銀杏の葉が広がって見えるのは目の錯覚?
先ほどの銀杏の木を引いて撮ってみました。
駐車場の前の池
池側の遊歩道の先にあるベンチ。東屋もあります。
おとーぽんと柴犬
鯉がたくさんいるそうです。
背中にハート模様のある白い鯉が現れたら、良縁成熟・夫婦円満を願ってくださいって!
国内お出かけ編
カテゴリの最新記事
2025.05.24
san diego museum of art
,
アメ横
,
サンディエゴ美術館
,
バスタ新宿
,
バルボアパーク
,
西洋絵画、どこから見るか?-サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館 2025.5.18
2024.12.31
あしかがフラワーパーク
,
バスツアー
,
やすらぎ工房
,
ルックツアー
,
七福餃子
,
「あしかがフラワーパーク」光の花の庭散策と餃子の街「宇都宮」で食べ歩きの旅 2024.12.22
2024.12.11
ALPHA
,
AVIREX
,
Billie Jean King cafe
,
Drink up
,
FBI HAWAII
,
稲妻フェスティバル2024 2024.12.8 お台場特設会場
2023.11.22
BUONO
,
スタニスラフ・ブーニン
,
セーラー服
,
せんぼんよしこ
,
ドラマ撮影場所
,
千葉県立安房南高等学校旧第一校舎見学会 2023.11.19
2023.09.25
NHK人形劇
,
千葉県誕生150周年
,
南総里見八犬伝
,
南総里見八犬伝総選挙
,
新八犬伝
,
『関東大震災と館山』企画展 2023.9
2023.07.08
yokohama music style
,
あきつしま
,
アコースティックギター
,
エレキギター
,
ギタートレードショー
,
YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3と横浜ベイエリア散策 2023.7.2