南房総あじさい寺 勝栄山日運寺を散策

南房総あじさい寺 勝栄山日運寺を散策

2018年6月 まだ満開ではありませんが、混雑を避けて、あじさい祭りの一週間前に行ってきました。

わんこを連れて散歩できる場所を探していたら、
隣町にあじさい寺と呼ばれる観光名所があることを知りました。
その昔、日蓮上人が鎌倉から小湊に帰る途中に宿泊したことから、
日蓮宗に改宗したお寺だそうです。
門を入ったところから、あじさいが植えられていました。
およそ2万株のあじさいが植えられているそうです。
南房総市指定文化財の仁王門です。
強風で倒れて、このような形になった樹齢600年の榧(かや)の木です。
勝浦城主であった正木氏の墓
御杖井戸
日蓮上人が杖を立てると清水が湧き出たと言われています。
日蓮上人行脚像
山門を入ってから、案内図の矢印を頼りに徐々に山を上って行きます。
梵鐘と日蓮上人像
本殿の脇から上ってきて、東屋がある広場に出ます。
東屋のベンチに座って、ちょこっと休憩しました。山を吹き抜ける風が気持ち良かったです。
広場の周りには、いろいろな種類のあじさいが植えられていました。
チャッピーとあじさいの写真は、ピントがズレました。(^_^;)
加茂地区を見下ろす一番見晴しの良いところに釈迦堂があります。
靴を脱いで入ります。
釈迦堂の中には、三体の木製の釈迦如来像があります。
豆柴と狛犬のツーショット!
梵鐘の裏手から、急な坂道を下ります。この傾斜は、高齢者にはきついです。
こんな大きなハゼの木もあるので、うかつには近寄らないことです。
一般的には、あまり見ない白いあじさいがたくさんありました。
2週間後くらいが満開になりそうです。

国内お出かけ編カテゴリの最新記事